2023年11月9日~12日にかけて台湾で開催された2023 Global Youth Trends Forumに日本代表としてUNISC Kansaiから5名が参加しました。

 今回は、台湾教育部様よりご招待いただき、サッカーを通じて日本と台湾の交流促進や活性化を目的に活動していらっしゃるPR0JECT ONEの田村潤さまと一緒にForumに参加しました。

 この一連の記事によって、参加メンバーの4日間の学びと気づきを報告したいと思います。

〜2023 Global Youth Trends Forum〜

 Global Youth Trends Forumとは、毎年世界20ケ国以上から集まる若者と交流し、国を超えた友情も築くことができる、台湾教育部が主催しているイベントです。今年のテーマは、「Transition to a Net-Zero Green Lifestyle (二酸化炭素排出ゼロに向けた新生活への移行)」でした。

この4日間のうち、2日間は台湾の文化や環境問題に対する取り組みを肌で感じ体験できるツアーを用意していただき、残りの2日間のディスカッションの理解がより深められるようなプログラムとなっていました。

〜1日目 半日台北ツアー〜

初日の9日は、午後からの台北ツアーに参加しました。3箇所の観光地と夜ご飯を用意してくださり、3つのグループに分かれてそれぞれ違う順番で観光地を回りました。
私たちのグループはお茶の文化体験→深坑老街の探索→豆腐の手作り体験の順番で回りました。

お茶の文化体験では現地の方がお茶の入れ方について放置する秒数など細かいところまで教えてくださり、その後グループで実践しました。お茶の味だけでなく、色や香りまで楽しめました。私がいたグループは台湾の参加者と韓国の参加者がいたので、それぞれの言語でこれはなんて言うの?という質問などをし合い、英語以外の言語についても学ぶことができました。
深坑老街は、四方を山に囲まれた坑(あな)のようであることから名づけられた街と言われ、また豆腐が有名な街でもあります。歴史のある建物に掘られた文字の意味などを、現地のガイドさんが丁寧に説明してくださりました。台北市街とは全く違う、自然豊かな町並みでした。町並みを歩きながら、色んな国の子と話せたことも楽しい思い出です。

手作り豆腐体験もお茶と同じく、現地の方が教えてくださりグループで実践しました。みんなで協力して作ったあとは台湾の醤油をかけて食べました。自分たちで作った豆腐はとても美味しかったです。

台湾の文化を学び、さらには国を超えた文化交流をすることができた半日となりました。